使って良かったオススメはこちらから👆

一条工務店のトイレは標準とアラウーノをチョイス

当ページのリンクには広告が含まれています。
トイレのアイキャッチ画像

我が家は一階と二階にトイレをつけ、一階にはアラウーノ、二階には標準のトイレをつけました。

悩める人

トイレ選びもいろいろ考えて悩みますよね。。

つむぎ

狭い空間だけど毎日使うし、妥協できない!

目次

トイレのこだわり

毎日絶対使用するトイレは快適に使いたいですよね!

引き戸

開戸の場合、設置場所によっては出る瞬間に人にぶつかる、扉同士が干渉する可能性があるので、扉は引き戸一択でした(各個室は別)

引き戸も、上から吊るす形にし、見た目と掃除をしやすいようにしました。

収納

収納は埋め込み、スッキリとした感じに。

埋め込んでも収納量は変わりません。

カウンター

背面、側面カウンターはやめました。

念のための手すりのみつけています。

トイレ内にごちゃごちゃ置くのが好きではないのと、カウンターがあると掃除の手間も増えるかなと思って採用せず。

トイレットペーパーホルダー

トイレットペーパーホルダーは、ネットでオシャレなものをよく見ますが、なんと我が家は

施主支給はできず、、

設計士さんより自分で取り付けてとのことでした。(残念)

そのため標準の中から選び、2つトイレットペーパーが置けるものにしました。

いずれDIYをやるか、、やらないかな?笑

今のところ不自由ありません。

アクセントクロス

ismileだとアクセントクロスは2つのみ選べます。

我が家はその2つをトイレに採用。

一階は、シックな感じで、品番IC-2000

二階は、爽やかな感じで、品番IC-1029

どちらも気に入っています。

手洗い

手洗いはトイレ内には設置せず、トイレ近くに洗面所を置き兼用する形にしました。(一階)

トイレは1畳の狭さ、別で手洗いを設けると掃除の手間も増えるため、いらないかなという結論に至りました。

二階は、標準トイレで水を流すと上から水が流れてくるタイプのため、その水で手洗いをする感じです。

勝手にスイッチ

電気を自動でつけて、消す。

いわゆる「勝手にスイッチ」をトイレに採用しました。

設計士さん曰く、換気扇とも連動するらしく、オススメされました。

消灯時間は変えられるし、連続でつけておくこともできるし、採用して良かったです。

アラウーノ(一階)

アラウーノトイレ

一階のトイレは、使用頻度が多く、来客者も使うことがあるため、アラウーノを選択。

アラウーノを選んだポイントは

  • タンクレスで見た目がスッキリしている
  • 泡洗浄でキレイを保てる
  • 一条工務店の人は大体アラウーノを選択している!←

アラウーノはオプションのため、オプション料金がかかるので、一階のみ採用しました。

実際に使ってみてイイところ!

泡洗浄でキレイが保たれてれいる気がします(新しいのもあるかも)

設定によっては自動で水を流してくれるので流し忘れをなくせます。

タンクレスで見た感じもスッキリしていて、広く感じます。

実際に使ってみてイマイチなところ!

泡洗浄でトイレをした後の様子(尿や便)はよく見えません。

尿や便は、病気の指標にもなることもあるので泡で邪魔されてしまうと困ることもあるのかも?!

トイレの清掃方法にも注意が必要です。

アラウーノは、陶器ではなく有機ガラス系を使用しているため、研磨剤入りのブラシや洗剤は使えません。

アラウーノの掃除

アラウーノを掃除するのに、ニトリでアラウーノの専用ブラシがあったので購入しました。

掃除用具

これならアラウーノ専用と書かれているため間違いありません。

トイレ洗剤は中性とのことです。

今までそんなこと考えたこともなく適当にトイレの洗剤を使ってましたが、中性限定。

トイレ洗剤ではありませんが、我が家は万能のウタマロクリーナーを使用しています。

TOTOウォシュレットS(二階)

二階のトイレは、標準を選択。

標準トイレ

タンクあり

二階のトイレは、基本家族しか使わないので見た目はあまり気にせず標準トイレです。

また、タンクがあるトイレだと停電時、断水時にも使えるメリットがあり、一つはタンクありの方が安心かなと思いました。

使ってみないと分かりませんが、タンクレスよりもつまりにくいとも聞きます。

タオルリング

一階と異なるのは、トイレ内で手を洗うため、タオルリングをつけました。

それ以外の仕様は一階と変わりありません。

サボったリングに注意

わが家は、入居してしばらくトイレ掃除も面倒くさいし、今までも一つしかトイレがなかったので、一階のトイレしか使わず、二階のトイレは使用しないでいました。

トイレを使用しなければ汚れない、トイレ掃除の必要はない、と思っていたのに

サボったリングがついてる、、!!

衝撃でした、、

いくら使用しなくても水があれば水が蒸発するのか水垢が付着するようです。

未使用のキレイなトイレを使う前に掃除する羽目になるとは思いもしませんでした。

つむぎ

以上わが家のトイレ事情でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次