ディズニーワンダフルドリーム新幹線が走る!いち早く見てきた

「Wonderful Dreams Shinkansen」とは

東京ディズニーシーの新テーマポート
「ファンタジースプリングス」
をテーマにした特別編成の東海道新幹線です。
この新幹線は、東京ディズニーリゾートJR東海が協力し、東海道新幹線開業60年で初めての特別塗装車両として登場しました。
運行
運行期間: 2025年2月21日(金)~2025年9月中旬(予定)
運行区間: 東海道新幹線(東京~新大阪間)
使用車両: N700A 1編成16両
デザインと装飾
各車両には、「ファンタジースプリングス」を構成する3つのエリアがデザイン。
走行は2月21日からですが、事前走行の情報を仕入れ、いち早く見に行ってきました。
「フローズンキングダム」

4・7・10・12・14号車がこのデザイン。
水色のラッピングでアナと雪の女王のアナとエルサが可愛いです!
「ラプンツェルの森」

2・5・8・11・15号車がこのデザイン。
紫色のラッピングでラプンツェルも可愛いです!
「ピーターパンのネバーランド」

3・6・9・13号車がこのデザイン。
緑色のラッピングでピーターパンとイメージあってる!
1・16号車

先頭と後頭車両は、上記3つのエリアを融合したデザイン。
濃い青い色のラッピングでディズニーって感じ。

どのデザインもとても可愛い!
車内では、ヘッドカバーやテーブルシールなどの装飾が施され、車内メロディーにはディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の「輝く未来」が流れます。
運行スケジュール
主に「ひかり」号・「こだま」号で運行予定です。
公式HPより
初運行は2025年2月21日(金)の「ひかり632号」で、名古屋駅6時43分発、東京駅8時42分着を予定しています。
4月以降は、これからの予定。
気になる料金は?
通常の東海道新幹線と同じ料金体系で利用できます。
例えば、新大阪駅から東京ディズニーランド・ステーション駅までの片道料金は14,390円です。



特別料金かからずに乗れるのは、嬉しい!
また、この特別編成の運行を記念して、オリジナルデザインの特典が付いた旅行商品が各旅行会社から販売されています。
これらの旅行商品には、特別デザインのアクリルスタンドやバッグチャームなどが含まれています。
- JR東海ツアーズ
- JTB
- 日本旅行
- 近畿日本ツーリスト
- 東部トップツアーズ
- 名鉄観光
限定グッズが欲しい方は、これらで予約できます。
一日数回走るので、偶然見ることができるかも!
9月中旬まで楽しめるので、一回は乗ってみたいですね!
コメント